
2012年11月3日(土) 秋のお出かけ会 / 代官山・郷さくら美術館
代官山「花壇」での中華ランチを味わい、目黒川のほとりに位置する「郷さくら美術館」を訪れ、日本画の魅力を堪能しました。
郷さくら美術館 〜現代日本画の精華〜
郷さくら美術館の東京館として、2012年3月に開館。
現代日本画に特化した美術館として、繊細な現代日本画の魅力に触れることができます。
「一年を通じて満開の桜を日本画で楽しんで頂く」というコンセプトに基づかれ、桜がモチーフの屏風作品など大作十数点を常設する展示室もあり、四季を通じて“桜”空間を楽しむことができます。
※2012年グッドデザイン賞(分類:公共領域のための空間・建築・施設)を受賞
現代日本画の精華では、
「下田 義寛 【モン・サン・ミッシェル】」 「林 潤一 【瀧桜】」 「牧 進 【菊日和】」
などを、親密な空間で鑑賞しました。
代官山・花壇 〜彩きもの学院新宿校・特別菜譜〜
代官山駅から徒歩3分のおしゃれな中華レストラン。
野菜ソムリエ・漢方アドバイザー監修の身体に優しいお料理は、芸能人もお薦めするメニューばかり。
このたびは彩きもの学院新宿校限定コースをご用意していただき、豪華な料理を堪能。
講師による賑やかなファッション披露会も行われ、思い出に残る時間になりました。
フォトギャラリー
- 新宿校 「秋のお出かけ会 / 代官山・郷さくら美術館」 専用ページ
秋の陽気に誘われて、閑静な地・代官山へ。
繊細な現代日本画の語りかける声に、きもの姿で耳を傾けた。
彩きもの学院新宿校の生徒・講師のおしゃれをご覧ください。